Pangea Note - パンゲア・ノート

このサイトについて

ごく普通の公園の中にしっかりとしたサルの飼育舎がある不思議スポット。大浜公園

2014.11.19 06:18
カテゴリ:大阪府

大阪府堺市の街中にある、ちょっと広めのごくごく普通の公園。

しかし何故か公園の中にアカゲザルの飼育舎があるという不思議スポット。

ごく普通の公園の中にしっかりとしたサルの飼育舎がある不思議スポット。大浜公園
 

街中にある一見普通の公園だけど......?

1-IMG_2684.JPG

大阪府堺市にある大浜公園は、一見ちょっと広めの普通の公園なんですが、ちょっと奥の方に歩いていくと、何故か突然立派な檻が出現します。なかなかの不思議スポット。

 
1-IMG_2683.JPG
1-IMG_2690.JPG
 

檻の中にはアカゲザルが飼育されています。入場料とかを取ってるわけではないけど、檻の中は非常に清潔に管理されている雰囲気で好印象。

1-IMG_2691.JPG

パッと見はニホンザルに似ているけど、ニホンザルと違って尻尾が生えているところが特徴。インドやチベットあたりの生息している種だとか。

1-IMG_2688.JPG

観に行ったのがちょうど餌の時間だったようで、みんな食べるのに必死でした。

それにしても、なんで堺の街中の公園にサルの飼育舎があるんだって話なんですが、明治36年~昭和36年まで、ここには堺水族館という結構大規模な水族館があったそうで、その関連施設としてサルも飼育されていた名残らしいです。現在のサルの飼育舎はつい最近の2009年に整備されたばかりだそうです。

1-IMG_2729.JPG

公園から港の方にちょっと歩くと、旧堺灯台もあってこちらも見所。ちっちゃくて可愛い建物。

アクセス

南海本線堺駅下車徒歩10分くらい。

その他

園内に飲食施設などはない。公園付近は市街地なのでそれなりに飲食店はあると思う。

公式情報

公式サイト
http://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/koen/shokai/shokai/ohama/
住所
堺市堺区大浜北町4丁3-50
LINE@公式アカウント このエントリーをはてなブックマークに追加