Pangea Note - パンゲア・ノート

このサイトについて

海遊館は館内を螺旋状に周りながら下っていく展示構成が面白い。

2016.04.04 06:31
カテゴリ:大阪府

大阪市にある大規模水族館。

最上階から水槽の底へと下って行く展示構成が面白い。

海遊館は館内を螺旋状に周りながら下っていく展示構成が面白い。
 

展示構成がユニークな水族館

1-IMG_3055.JPG

大阪市にある海遊館は、関西人には非常にお馴染みの水族館。

入館するとすぐにエスカレーターで最上階まで登り、館内を螺旋状にぐるぐる回りながら徐々に階下へと降りて行く構造。これは環太平洋をぐるりと回りながら、水面から徐々に深海へと潜っていく、という展示コンセプトで、非常にユニーク。

 

最初は陸棲や淡水棲の動物が中心の展示

「上から下に潜っていく」という展示構成なので、最初は陸棲や淡水棲の動物が展示の中心。

1-IMG_7560.JPG
1-IMG_3064.JPG
 

コツメカワウソ(左)にオオサンショウウオ(右)。

1-IMG_7572.JPG
1-IMG_3077.JPG
1-IMG_7578.JPG
 

ラッコ(左)やゴマフアザラシ(中央)、カリフォルニアアシカ(右)などなど。

1-IMG_3095.JPG
1-IMG_7595.JPG
1-IMG_3098.JPG
 
1-IMG_7585.JPG
1-IMG_3089.JPG
 

その他、水辺の生き物や淡水魚などがいろいろ展示されています。

1-IMG_7608.JPG

イルカもいるよ。

メインの大水槽も上から下まで観られて楽しい

館内を螺旋状にぐるぐる回りながら下りて行く構造なのは前述のとおりですが、その螺旋状の通路の中心には大水槽があるので、でっかくて深い大水槽の周りをぐるぐる見続けながら下りることができる構造。上から下までじっくり観られて楽しい。

1-IMG_7639.JPG
1-IMG_3178.JPG
 

海遊館と言えばジンベエザメ。

1-IMG_0908.JPG

マダラトビエイかわいい。

1-IMG_3126.JPG
1-IMG_3135.JPG
1-IMG_7636.JPG
 

でかい魚が多くて迫力があります。

1-IMG_0911.JPG
1-IMG_3164.JPG
1-IMG_3180.JPG
 

同じ大水槽でも、底の方に降りてくると、またちょっと受ける印象が違ってきます。

1-IMG_3187.JPG
1-IMG_7703.JPG
1-IMG_3132.JPG
 

大水槽以外も色々あって楽しい。

1-IMG_3148.JPG

アオリイカかわいすぎる。

1-IMG_7649.JPG

マンボウもいるよ。

さらに降りると最初に観た生き物たちのまた違った姿が

どんどん下っていくと、最初の方で見た動物たちの違った姿が観られるのもこの展示構成の良いところ。

1-IMG_7707.JPG

深いところまで潜ってきたイルカ。

アザラシやアシカも水上でのんびりしてるのとは見違えるスピードで泳いでるところが観られるんだけど、まともに撮れた写真が一切なかったので割愛。

深海生物展示コーナーもあるよ

一番下まで降りてくると、そこは深海生物の展示コーナー。

1-IMG_7731.JPG
1-IMG_7726.JPG
1-IMG_7722.JPG
 
1-IMG_3241.JPG
1-IMG_3243.JPG
1-IMG_3244.JPG
 
1-IMG_7598.JPG
1-IMG_7599.JPG
 

ダイオウグソクムシは何故か深海コーナーじゃなくてちょっと上の方に展示されてました。

北極圏展示やタッチプールも

数年前に追加された「新・体感エリア」では、北極圏の生物の展示や、タッチプールなどが。

1-IMG_7752.JPG
1-IMG_7754.JPG
 
1-IMG_7759.JPG

北極圏展示ではクリオネがかわいかった。

1-IMG_7769.JPG
1-IMG_7774.JPG
 

ゴマフアザラシやイワトビペンギンを至近距離で見ることもできます。

1-IMG_7778.JPG

最後はタッチプール。

公式情報

公式サイト
http://www.kaiyukan.com/index.html
住所
〒552-0022
大阪市港区海岸通1-1-10
TEL
06-6576-5501

アクセス

大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車、徒歩10分弱。

大阪港駅へは、地下鉄御堂筋線梅田駅から天王寺方面へ5分、本町駅で中央線に乗り換え。本町駅から10分。

その他

コインロッカーあり。

館内にレストランあり。また海遊館近辺にも飲食店は沢山ある。

LINE@公式アカウント このエントリーをはてなブックマークに追加