岡山県笠岡市にある笠岡市立カブトガニ博物館は、名前の通り、カブトガニに特化した専門博物館です。
カブトガニに特化した展示が非常に面白く、カブトガニの生態や進化についてなど、様々な解説が楽しい。
また、館の二階には恐竜の全身骨格なども展示していて、かなり充実した内容。
カブトガニの幼体がめちゃくちゃかわいいので必見です。
※見学したのがサイト開設よりかなり昔のため、記憶が曖昧なので、またいずれ改めて見学した際に詳しく紹介記事を書きたいと思います。
公式情報
- 公式サイト
- https://www.city.kasaoka.okayama.jp/site/kabutogani/
- 住所
- 〒714-0043
岡山県笠岡市横島1946-2 - TEL
- 0865-67-2477
アクセス
JR笠岡駅から中国バス神島循環線に乗り15分。「カブトガニ博物館前」バス停で下車すると目の前。バスは一日四本しか出ていないので、事前に時刻表をしっかりチェックしておいた方が良い。
JR笠岡駅へは、JR岡山駅から山陽本線糸崎行に乗り、45分程度。
その他
コインロッカーあり。
館内に食事をとれる施設はなし。博物館周辺にも飲食店は全然見当たらなかった印象。