Pangea Note - パンゲア・ノート

このサイトについて

今年の夏は大阪南港ATCホールでも恐竜展が開催されるみたい

2013.05.17 18:45
カテゴリ:ニュース・告知

大阪南港ATCホールで今年の夏に恐竜展が開催されるみたい。

メインの目玉展示はブラキロフォサウルスのミイラ標本レオナルドらしいよ。

今年の夏は大阪南港ATCホールでも恐竜展が開催されるみたい
 

大阪南港ATCホールで恐竜展が開催されるらしいよ

先日、今年の夏は京セラドームで恐竜展が開催されるみたいでも書いた通り、京セラドームで『よみがえる地球の覇者!世界大恐竜展』というのが開催されるそうですが、それては別に、大阪南港ATCホールでも『大恐竜帝国2013』という恐竜展が開催されるそうです。会期は2013年7月20日(土)~9月1日(日)。

メイン展示としては「世界でも貴重なミイラの化石の中で、最も保存状態が良いとギネスブックに認定されたブラキロフォサウルスをはじめ、全長6.6mのアロサウルス、全長6.2mのトリケラトプスなど」とのこと。福井県立恐竜博物館協力とのことなので、先日まで福井県立恐竜博物館の企画展『迫力の肉食恐竜たち』で展示されていたブラキロフォサウルスのミイラ標本レオナルドのレプリカがそのまま展示されるのかな?

公式サイトやチラシなどをざっと見た印象では、化石や骨格標本よりも、動く恐竜ロボット的なものが中心なのかな......。

※写真は福井県立恐竜博物館の企画展で展示されていたブラキロフォサウルスのレオナルド。

LINE@公式アカウント このエントリーをはてなブックマークに追加