2015年夏の特別展・企画展等をまとめてみたよ
さて今年も夏がやってまいりましたね! 夏休みシーズンは各地の博物館やイベント会場などで、様々な特別展や企画展が開催される季節!
ということで、今年の夏に自然史系博物館等で開催される特別展や企画展を、生物・古生物関連を中心にまとめてみました。
まだまだ情報に漏れなど大量にあるかと思いますので、Twitterか、メール、またはLINEで情報提供頂けると嬉しいです。
- 2015.08.10 玉川高島屋S・C『たまがわアマゾン展』、面河山岳博物館『サンショウウオ・イモリ・カエル大集合!』を追加。
- 2015.08.07 高槻市立自然博物館あくあぴあ芥川『アメンボとその仲間たち』、さいたまスーパーアリーナ『からだのふしぎ大冒険2015』を追加。
- 2015.08.06 岐阜市科学館『AQUARIUM -オーストラリアとグレートバリアリーフの海-』、愛媛県総合科学博物館『アマゾン ホントはこんなトコだった!』を追加。
- 2015.08.01 兵庫県立人と自然の博物館『学んで魅せる標本展』、姫路市立手柄山温室植物園『食虫植物展』、愛媛大学ミュージアム『昆虫展2015 ヒトとムシ』、海遊館『シャークワールド』、太地町立くじらの博物館『クジラにも髭がある!?』を追加。
- 2015.07.29 真鶴町立遠藤貝類博物館『和名の由来~妖怪・動物・植物に関する貝たち~』、山梨県立科学館『深海モンスターウォッチ』、姫路市立水族館『異国につれてこられた生きものたち』を追加。
- 2015.07.25 四日市公害と環境未来館『大昆虫博』を追加。
- 2015.07.24 笠岡市立カブトガニ博物館『干潟のいきもの展』を追加。
- 2015.07.22 京都水族館『恐竜たちと水族館2015』を追加。
- 2015.07.21 周南市徳山動物園『夏だ!ゴキだ!!ごきぶり展』、島根県立三瓶自然館サヒメル『さんべホネホネ研究所』、倉敷科学センター・倉敷市立自然史博物館『生命 過去から未来へ』、沖縄県立博物館・美術館『大哺乳類展 ぼくらのなかまたち』、三笠市立博物館『すごいぞ化石!』を追加
- 2015.07.13 旭川市科学館サイパル『恐竜の世界』を追加。
- 2015.07.09 飯田市美術博物館『生きものの小べや』、伊丹市昆虫館『いたこんニコニコパラダイス』を追加。
- 2015.07.06 佐賀県立宇宙科学館『海王展』、松本市四賀化石館『シガマッコウクジラ復元イラスト展』、咲くやこの花館『虫を食べる植物展』を追加。
北海道
- ●特別展『恐竜の世界』
- 場所:旭川市科学館サイパル
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月23日(水・祝)
- ●特別展『すごいぞ化石!』
- 場所:三笠市立博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年10月12日(月・祝)
茨城県
栃木県
- ●企画展『中生代という時代』
- 場所:佐野市葛生化石館
会期:2015年6月27日(土)~2016年6月26日(日)
- ●企画展『狩りバチ』
- 場所:栃木県立博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月23日(水)
群馬県
- ●企画展『恐竜時代の海の支配者』
- 場所:群馬県立自然史博物館
会期:2015年7月11日(土)~2015年8月31日(月)
埼玉県
- ●特別展『うんち・糞・フン~ダンゴムシからゾウまで~』
- 場所:埼玉県立自然の博物館
会期:2015年7月11日(土)~2015年8月31日(月)
- ●からだのふしぎ大冒険2015
- 場所:さいたまスーパーアリーナ
会期:2015年7月27日(月)~2015年8月22日(土)
千葉県
- ●メガ恐竜展2015
- 場所:幕張メッセ
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月30日(日)
- ●企画展『アホウドリ展―復活への挑戦―』
- 場所:我孫子市鳥の博物館
会期:2015年7月11日(土)~2015年9月6日(日)
東京都
- ●特別展『生命大躍進』
- 場所:国立科学博物館
会期:2015年7月7日(火)~2015年10月4日(日)
- ●特別展『ジュラシック水族館』
- 場所:サンシャイン水族館
会期:2015年7月4日(土)~2015年10月12日(月)
- ●たまがわアマゾン展
- 場所:玉川高島屋S・C
会期:2015年7月25日(土)~2015年8月19日(水)
神奈川県
- ●ダイノワールド2015 ヨコハマ恐竜博
- 場所:パシフィコ横浜
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
- ●特別展『生き物を描く~サイエンスのための細密描画~』
- 場所:神奈川県立生命の星・地球博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年11月3日(火・祝)
- ●企画展『うなぎプラネット』
- 場所:日本大学生物資源科学部博物館
会期:2015年7月1日(水)~2015年12月19日(土)
- ●企画展『和名の由来~妖怪・動物・植物に関する貝たち~』
- 場所:真鶴町立遠藤貝類博物館
会期:2015年7月24日(金)~2015年10月21日(水)
富山県
- ●特別展『地球の結晶(はな)~北川隆司鉱物コレクション~』
- 場所:富山市科学博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月6日(日)
福井県
- ●特別展『南アジアの恐竜時代』
- 場所:福井県立恐竜博物館
会期:2015年7月10日(金)~2015年10月12日(月・祝)
山梨県
- ●特別展『大化石展』
- 場所:山梨県立博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
- ●特別展『深海モンスターウォッチ』
- 場所:山梨県立科学館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月23日(日)
長野県
- ●シガマッコウクジラ復元イラスト展
- 場所:松本市四賀化石館
会期:2015年7月14日(火)~2015年8月30日(日)
- ●企画展『生きものの小べや』
- 場所:飯田市美術博物館
会期:2015年7月4日(土)~2015年9月27日(日)
岐阜県
- ●特別展『アンモナイト、オウムガイ』
- 場所:瑞浪市化石博物館
会期:2015年7月22日(水)~2015年11月29日(日)
- ●企画展『三葉虫の謎Ⅱ~立松コレクション~』
- 場所:岐阜県博物館
会期:2015年7月11日(土)~2015年8月30日(日)
- ●特別展『AQUARIUM -オーストラリアとグレートバリアリーフの海-』
- 場所:岐阜市科学館
会期:2015年7月24日(金)~2015年8月31日(月)
愛知県
- ●特別展『天空を制した巨大翼竜と鳥たち』
- 場所:豊橋市自然史博物館
会期:2015年7月10日(金)~2015年8月30日(日)
三重県
- ●企画展『あんな虫、こんな虫、そんな虫~身近な小さな生きものたち~』
- 場所:三重県総合博物館
会期:2015年7月11日(土)~2015年8月30日(日)
- ●特別展示『大昆虫博』
- 場所:四日市公害と環境未来館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月30日(日)
滋賀県
- ●企画展『琵琶湖誕生-地層にねむる7つの謎-』
- 場所:滋賀県立琵琶湖博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年11月23日(月・祝)
京都府
- ●恐竜たちと水族館2015
- 場所:京都水族館
会期:2015年7月28日(火)~2015年9月30日(水)
大阪府
- ●特別展『たまごとたね』
- 場所:大阪市立自然史博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年10月18日(日)
- ●特別展『シャークワールド』
- 場所:海遊館
会期:2015年7月17日(金)~2016年5月8日(日)
- ●虫を食べる植物展
- 場所:咲くやこの花館
会期:2015年7月4日(土)~2015年9月23日(水)
- ●企画展『アメンボとその仲間たち』
- 場所:高槻市立自然博物館あくあぴあ芥川
会期:2015年7月11日(土)~2015年10月4日(日)
兵庫県
- ●特別展『アジアの覇者・タルボサウルスと獣脚類展』
- 場所:丹波竜化石工房
会期:2015年7月11日(土)~2015年8月31日(月)
- ●企画展『学んで魅せる標本展』
- 場所:兵庫県立人と自然の博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年11月15日(日)
- ●特別展『夏のむし・ムシ大集合3』
- 場所:姫路科学館
会期:2015年6月13日(土)~2015年7月12日(日)
- ●企画展『異国につれてこられた生きものたち』
- 場所:姫路市立水族館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
- ●企画展『食虫植物展』
- 場所:姫路市立手柄山温室植物園
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
- ●特別展『いたこんニコニコパラダイス』
- 場所:伊丹市昆虫館
会期:2015年7月16日(木)~2015年8月31日(月)
和歌山県
- ●特別展『水辺で生きる昆虫』
- 場所:和歌山県立自然博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月30日(日)
- ●特別展『クジラにも髭がある!?』
- 場所:太地町立くじらの博物館
会期:2015年7月18日(土)~2016年1月11日(月・祝)
鳥取県
- ●企画展『大恐竜展~進化と生態のなぞ~』
- 場所:鳥取県立博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月30日(日)
島根県
- ●企画展『さんべホネホネ研究所』
- 場所:島根県立三瓶自然館サヒメル
会期:2015年7月17日(金)~2015年9月27日(日)
岡山県
- ●企画展『生命 過去から未来へ』
- 場所:倉敷科学センター・倉敷市立自然史博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月30日(日)
- ●特別展示『干潟のいきもの展』
- 場所:笠岡市立カブトガニ博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月30日(水)
広島県
- ●恐竜大博覧会2015
- 場所:福山コロナワールド
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月27日(日)
山口県
- ●特別展『世界大恐竜展』
- 場所:山口県立美術館
会期:2015年7月10日(金)~2015年8月30日(日)
- ●特別展『べっぴん!美形いきもの帳』
- 場所:萩博物館
会期:2015年7月4日(土)~2015年9月6日(日)
- ●特別展『夏だ!ゴキだ!!ごきぶり展』
- 場所:周南市徳山動物園
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
徳島県
- ●特別陳列『シェルズ―貝類の現在と過去をさぐる―』
- 場所:徳島県立博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月30日(日)
愛媛県
- ●昆虫展2015 ヒトとムシ
- 場所:愛媛大学ミュージアム
会期:2015年8月5日(水)~2015年8月9日(日)
- ●特別展『アマゾン ホントはこんなトコだった!』
- 場所:愛媛県総合科学博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月23日(水・祝)
- ●特別展『サンショウウオ・イモリ・カエル大集合!』
- 場所:面河山岳博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
福岡県
- ●特別展『スペイン 奇跡の恐竜たち』
- 場所:北九州市立いのちのたび博物館
会期:2015年7月11日(土)~2015年9月23日(水・祝)
佐賀県
- ●海王展~海の支配者たちの系譜~
- 場所:佐賀県立宇宙科学館
会期:2015年7月11日(土)~2015年9月27日(日)
長崎県
- ●大恐竜王国
- 場所:長崎市科学館
会期:2015年8月1日(土)~2015年9月23日(水)
熊本県
- ●特別展『羽毛恐竜の世界展~羽毛をもった恐竜と鳥類への進化~』
- 場所:御船町恐竜博物館
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月6日(日)
- ●特別展『みんなの化石展』
- 場所:天草市立御所浦白亜紀資料館
会期:2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
沖縄県
- ●大哺乳類展 ぼくらのなかまたち
- 場所:沖縄県立博物館・美術館
会期:2015年7月18日(土)~2015年9月6日(日)
- ●深海探検「海底2万里の世界」展
- 場所:沖縄県立博物館・美術館
会期:2015年7月17日(金)~2015年8月30日(日)
情報提供お待ちしております
他にもこんな特別展や恐竜展やってるよ!というのをご存知の方は、Twitterか、メール、またはLINEにてぜひ情報提供ください!